素人が好き勝手に書き散らす

映画とお笑いについて素人ファンがのたまうブログ

ネタパレ 感想 2019/03/15

1 EXIT

 真面目そうだから応援しているけど、まだツッコミどころが多いぞ!!

 まず、りんたろー!

 髪型が合っていないのか、ひげなのか服装なのか、とにかくチャラくても清潔感作りは必須。話し方(というか口の開き方?)も若干の不潔感を助長している。無理にチャラさを出そうとして無駄に口を開けている。りんたろーは、ねっちょりねっちょり話すよりもハキハキ堂々と話したほうが良い。オリラジ藤森みたいな。

 で、ネタ。いきなり彼女になりきるなら、もっと徹底して。観客は一瞬、戸惑う。ちょっとお調子者な人って、普段おしゃべりする時におちゃらけて演技を入れることがあるが、そういうつもりで、もう少しタメてから演技に入って。「今、自分は演技してますよ。役になりきってますよ」とアピールするのだ。そして演技は徹底すること。

 「慣れない車」ってところでちょっと違和感が。なぜ彼女は彼氏が運転に慣れていないことを知っているのか。それと無免許運転はちょいと笑いにくい。さらに、なぜ自分のお父さんの車にのっていることを、言われるまで気付かないのか。ブラックライトと~のところ、普段聞き慣れない言葉がポンポン出てきて、状況を想像しにくい。状況理解は基本なので、小道具で再現するとか工夫するべき。

 それからツッコミが素じゃないか。彼女になりきってたんじゃないの?彼女のままツッコんだほうが世界に入りやすい。

 

 

2 流れ星

 安定の面白さ。テンポも良いし。ただ、根本的な問題なのだが「の~プーさん」の意味が分からない。「の~」って何?そこだけ、うっすらではありながらも終始気になってしまった。

 

 

3 うしろシティ

 「バンドメンバーの俺のことも忘れたのか」という冒頭のセリフ、「バンドメンバーの」ってわざわざ言うかな普通…という違和感が一瞬だけ流れを止めてしまう。簡潔な状況説明のために入れたのだと思うが、バンドメンバー同士であることを他の部分でもっと自然に説明できたと思う。

 阿諏訪は大部屋で歌っちゃうぐらいの人という設定なら、恰好もゴテゴテ(でクソダサくてちょっとみすぼらしい)ロックスタイルにしたらどうでしょう。

 

 

4 宮下草薙

 頭で面白さが分かっていても、十分に笑えない。草薙の気持ち悪さがアンガールズみたいに明るさの垣間見れる気持ち悪さだったなら、草薙から一歩引いて「第三者」になれるので、笑えると思う。逆に気持ち悪さを徹底し尽くして一つの美学にまで磨き上げたものであれば、それはそれで猟奇的な笑いになると思う。一方、草薙は気持ち悪さがリアルすぎて笑いたくても顔が引きつってしまうのである。つまり、笑えないあるある、みたいなもんなのである。自分にもこういう思考回路が存在しているのだが、その思考っていうのはできれば自分でも陥りたくない思考であり、直視したくない思考なのである。表情や仕草もそう。

 言ってる内容が同じでも、話者の表情・仕草が今の草薙とは全く別の雰囲気をまとう人物像であれば、笑えるかもしれない。だが人物像の設定をいきなり変更しろというのも難しいと思うので、それなら気持ち悪さをもっともっと「美学」と言えるまで磨きあげるしかないのでは。

 トークなら普通に笑えるキャラだと思う。ネタにするならもう数段ギア上げて。

 

 

5 金属バット

 友保のビジュアルに触れられないまま話が進んでいくので、「いつイジられるんだろう」とか「この人何者なんだろう。なんでこんなに変わった見た目してるんだろう」と疑問の連続で、全く話が入ってこない。それと小林も、よく見ると顔がくっきーに似ててインパクトのある。ふたりとも見た目を活かしてキャラを強調し、ネタに反映させてもいいのではないかと思う。

 マグロのブロックに対する「あつ」は、「厚」(マグロブロックの分厚さ)なのか「熱」(マグロをブロックでくれた漁師の心意気の熱さ)なのか。変化球のツッコミをするなら、その意味がハッキリと観客に理解できることが前提。

 ちらし寿司にすることがなぜ「頭おかしい」のか。なんとなくわかるけど、ちょっとボケ自体が弱いので、観客に納得できるよう「普通、マグロブロックでもらったら○○だろ。なんでちらし寿司なんだ」と少し説明してほしい。

 「ええわ」じゃなくて、「しいたけは、ええわ」としっかり言って。じゃないとよく分からん。

 「カイデー」はちょいボケですよね?大ボケならツッコミなしでも観客が勝手に笑ってくれるが、こういうじんわり系小ボケは、なにかしらの形で自分たちからイジらないと観客は笑わないと思う。

 時々入る「しゃあしゃあしゃあ」って何なんだろう、とずっと気になる。

 

 

6 からし蓮根

  今の時代、この入りは笑わせにくいのでは。ジェンダーとか騒がれてるし。「お前にCAは無理だ」という流れを作りたいなら、デカ男という切り口を捨てて多少説明が多くなっても別の切り口から。

 本編は全部面白かった。

 

 

7 ゾフィー

 「自分です」は最高だった。というか、もうこの設定勝ち。設定思いついた時点で勝ちを手に入れたという感じ。

 

 

8 アックスボンバー

 面白いんだけど、なんかこのネタ見たことあるな。この人たちの同じネタなのか、別の人たちのネタなのかは分からない。とにかく、あまり新しさはない。

 

 

9 ネタパレオールスターズ(バッファロー吾郎A 大山英雄 野生爆弾くっきー)

 「ネタパレの」オーディションにしないほうが良かったんじゃない。もはやお笑いとは全く関係の無いオーディションにしちゃうとか。

 最初の「証拠の写真」、見たほうが良かったような。ここで変な写真だったら面白かったのに。

 布袋って、あの布袋ですよね?若い観客も多いだろうし、ツッコミのときに一言だけでも説明してほしい。

 あとは面白かった。